今回は間もなく発売のTECH3 YAMAHA 2009を製作していきます。本体は前回のFIATと同じなので今回は応用編をおりまぜて作っていきます。
カラーリングも塗り分け用のデカールが付いていますが、今回は、いまさら聞けないデカーの貼り方をおさらいしていきたいと思います。
カルトグラフのデカールなので初心者の方でも簡単に貼れます。
今回、タミヤから発売されたマークフィットを使用し、大判デカール貼りをします。これ、カルトグラフにもってこいの濃さになってます。
大判デカールを貼る時は、台紙と一緒に本体に持って行き写真のようにスライドさせていきます。水はたっぷり付いていたほうがいいです。糊が強いので、水が少ないと位置を合わせる前に張り付いてしまいます。
位置が決まったら水分を可能な限り綿棒などでふき取ります。それから浮いている部分にマークフィットをたっぷり含ませます。そしてしばらく置いて、やわらかくなったら、綿棒などで、念入りに抑えていきます。フィットするまでこれの繰り返しです。なじみにくいところは、お湯でやるといいです。ドライヤーを当てるのもひとつの方法ですが、プラスチックが変形してしまうリスクがありますので自己責任でやってください。あまりお勧めできません。

位置あわせは、カウルフックがデカールに印刷されていますので簡単にあわせられます。
スクリーンにかかるTECH3のロゴは写真のようにスクリーンを仮止めして、貼ります。十分なじませてから、カッターで切り込みを入れます。
そして、スクリーンを慎重に外します。

コツはスクリーンのパーツの前部の出っ張りをすこしけっずて入りやすくしておくとストレスなく脱着で着ます。カウルがわの穴も少し大きめにしておくと良いでしょう。
タンクカバーのストライプデカールを貼る時は前後仮組みしてはります。ここで注意!最後に貼る音叉マークを貼れる様にあわせてから、デカールをはってください。割とギリで入らなくなります。
大判のラインデカールは、いったん組み立てたフレームにカウルを仮組みしてから貼り付けるといがまないように貼れます。
サイドカウルやアンダーカウルも同様です。
今回のワンポイント、フロントフォークのブラケットの塗装ですが、なかなか良い色がありません。それで思いついたのが、フィニッシャーズのシールズシルバーを塗装します。
その上からクリアーオレンジを塗装します。

なんとなくかんじでませんか?




つづく・・・
デカールを貼ってクリアーを吹きました。
ボディが黒の場合は湿気の多い時に吹かないほうがいいです。曇ります!
それとゼッケン5番のチェッカープレート模様のメッキ調でカールは最後に貼ります。
組立てた後ゼッケンデカールを貼ります。
この時はマークフィットは使用しません。
メッキ部にしわが入りやすくなります。
 
 
番  外  編
どうしても本物同様の輝きのあるマフラーが欲しかったので、モデルファクトリーヒロのオリジナルブレンドのホワイトメタルでメタルマフラーをつくってもらいました!
それをピカピカに磨いて、当店のおまけセットに付いているプリンターデカールを貼りました!
それで写真の状態です。
そして、クリアーブルーで少しぼかしをいれて、カーボンデカールを貼って本体に取り付けました!
かっこいい!さすが!このマフラーをいったい成型で抜いて、尚且つ引けも無くばっちりはまります!さすがヒロ!

ホビーフォーラムで販売します!是非お手にとってご覧ください!
お  ま  け
いまさら聞けないマスキングの仕方!
今回はベン・スピースのカラーを作ります。
おまけにはマスキング型紙が入っていますが、デカールしかない場合はデカールを濃い目にコピーします。
それにセロテープを貼って、その上にマスキングテープを貼ります。
それを丁寧にカッターで切り取り、はがします。
カウルに貼ります。
隙間ができそうなところには、カッターで切り込みを入れてマスクゾルを流します。
色を塗ってはがした後は段差ができますので1000番くらいのペーパーを2つ折にしてその角でこそぎ落としていきます。
磨くとダメです。
白の部分に青が付いてしまいクリアーを吹くと浮き上がってきます。
それと1回こそいだ角は2回目使用しないこと、新たに折ってこそいでいきます。

参考になるかな〜?こそぐってわかります?関西だけかな?
 
 
エドワーズおまけセット(マフラーデカールとブリジストン予備デカール、フランスGP TECH3 20周年スペシャルロゴ付)

プリンターデカールです
★デカールは大判クリアデカールの上にMDプリンタで印刷されています 各パーツに切り離してご使用ください。
表面にクリアーはありませんので、扱いにはご注意ください。擦れて色が剥げてしまう場合があります。

マフラーデカールなどはスペシャルカラーデカールの中に含まれています
スピースおまけセット(マフラーデカールとブリジストン予備デカール、バレンシアGP B.スピーズスペシャルカラーデカール付)
デカールは塗り分けとの併用仕様です。塗り分け部分のマスキング型紙付きです。

プリンターデカールです
★デカールは大判クリアデカールの上にMDプリンタで印刷されています 各パーツに切り離してご使用ください。
表面にクリアーはありませんので、扱いにはご注意ください。擦れて色が剥げてしまう場合があります。
上記[TAMIYA YAMAHA YZR-M1 TECH3 '09おまけセット]の
ご購入希望の方はこちらまで !!

上記内容での販売は2010年12月10日受け付け分までとなります。